最近のMMDファイルをUnity5.1に無事インポートできたのでメモ

f:id:peroon:20150924173521j:plain

準備

取り込み

  • MMDモデルをDL. http://3d.nicovideo.jp/rankings/download/daily 1位のおんだ式 ハッカドール1号にしてみた。pmxファイルとテクスチャがある。pmxのファイル名が日本語なので一応英語に変えてから、テクスチャとpmxをまとめてUnityに取り込む
  • pmxをProjectビューで見ると、create prefabとある。ボタンを押すとprefabが作成され、シーンにモデルが表示された。テクスチャがちゃんと設定されている。スクリプトがすごい
  • 変換ではAnimation TypeがLegacyになっているが、Human Mecanimも選択できる。Mecanim用のアニメーションを入れれそう

操作

  • Hierarchyからprefabを選んで、子のExpressionを選ぶとInspectorにMorph Managerがあり、そこのパラメータを動かすと表情を変更できた。このモデルの作り込みがすごい
  • pmxの時点で各パーツ名が日本語なので、Unityでも日本語なのが気になるが動いているのでよし
  • あとはアニメーションさせたい
  • 星間飛行のvmdをProjectに取り込んでから選択してConvert. しかし固まった。シーンはちょくちょく保存しておくのがいい
  • たぶんvmdとの相性がある。モデル側がpmxだからかな?
  • Mecanimのアニメーションが使えればいいので、そっちで攻めてみる
  • Mecanim Warrior Anim Free https://www.assetstore.unity3d.com/jp/#!/content/6127 DL
  • インポートした中のAnimatorControllerをハッカドールにInspectorから設定
  • Warrior Prefabも隣に置いて、同じくAnimationControllerを設定
  • 再生すると、どちらのモデルもアニメーションが再生された
  • これで、Mecanim用アニメーションが作れればそれをMMDモデルに適用できる
  • Mecanim用アニメーションはBlenderなどでMecanimボーンにアニメーションを付ければできる。やったね!