2021/11月
マウスパッドを買った
ゲーミングモニターを買った
KovaaK2を買った
撃ち合いが弱いのでアリーナを主に回す。最初は勝率33%ほどでひどすぎた
2021/12/17
無意識になるまで繰り返す。無意識なら並列思考できる(by ありしあさん)
ランクマッチじゃなくてもためになる
リアルタイムチェス
解説動画:「ありしあ」「まさとし」
アリーナK/D 0.77 勝率50
2021/12/17
アリーナシルバー(1600)達成。(バトルロイヤルは前からシルバー)
一応1つの区切りとして設定していた値。今後どうするかな
11/22あたりから始めているので、25日かかっている
エイムは使いものになるようになった
最後はランページ+テルミットでゴリ押しした
(ワールズエッジのみ狭いのでR-301を使用)
オクタンで真ん中の材料を取りに行く

2021/12/18
何度目かのカジュアルチャンピオン。もっと貢献しなよw
カジュアルを回す

2021/12/21
明日ランクの調整が行われるので明日のAM2時まではカジュアル
カジュアルアリーナ→勝てる
カジュアルバトルロイヤル→勝てない
同じカジュアルでもレベル層が違うのか、
それともカジュアルメインで回していた私はそっちが強いのか。
同じゲームでも形式が違うと勝率が全然違って
これは一般的に
そのゲーム・その分野に最適化しよう、そうしないと勝てないということ
2021/12/22
02:00-03:00
バトルアリーナランク -1.5ランク
銀から銅に落ちた。銀で床ペロなんてことはなかった
アリーナランク リセットされ、認定マッチ(5戦)が表示される
アリーナは引き継ぎがまったくなくて、現在の戦闘力を示すものなのね

2021/12/25
カジュアル。ランページ&テルミット&高所と万端だったのに、これはあっけない
マナーを覚えた
・敵がいない時は近くで漁らない
・デスボは倒した人が優先
・お礼は言う
2021/12/26
+reticle_color "-200 250 1250"
Viewing angle 90 -> 104
2021/12/30
「続けるかどうか」
野良シルバー3
そろそろ辞め時か?
1位なら+200RPくらいいくので、それを8回すればゴールドになる
現状では大抵10位以内で+8などが多い。これでは遠い
時間をかけてたまに当たり(1位)を引けばゴールドは行けるだろうが、それの意味
武器集めという作業を終えていきなり撃たれて死ぬと全てが無駄になる
「その他」
敵と対面した時、テンパって武器を取り出すのをミスって死
オクタンで高所取ることに成功
前はR301を使っていたが、最近は
・ランページ
・フラットライン
・トリプルテイク
・ボルト
辺りを使っている
2022/01/01
単独行動する人がいると、味方の運ゲー感
一方、1人で競うもの(テスト・音ゲー・格ゲー・柔道等)だと全て自分の責任だが、
他人から受けるストレスはない
carry me

2022/01/10
振り返りのために録画してみた
負荷が増えるので少しモッサリ
GeForce Experienceだとメインディスプレイが録画されなかったので
OBSで指定画面を録画
mkvファイルで録画されるが、編集(カット)も考えるとmovで録画するのが良さそう
設定を変更した
Davinci Resolve (Studio版)で久しぶりのカット編集
出力時、CPU 90%, GPU 15%くらいの仕事
EncodeをNVIDIAに変更するとCPU 50%, GPU 50%くらいの仕事になり、爆速で出力できた
4つ投稿してみたが、実力向上にはならない
録画して振り返るだけなら負荷がかなり少なく、得るものは多いので良い。と体感した
追記:それぞれ10再生いかず。レッドオーシャンすぎる。ニコニコのほうがまだ見てもらえるだろう
GOLD
- 2022/01/10
- プレイ時間(マッチング待ち含む)318.9h
- 野良さんにキャリーしてもらえると盛れる

2022/01/10
ゴールド帯を体感しようとプレイ
途中スピットファイヤを拾う
最終安地付近のガスオジがかなり厄介だったが味方が勝ってくれて1位
1アシストなので+96RP
味方2000dmg
私500dmg
ありがとう...
2022/01/11
トリオカジュアル 1位
最大ダメージ1280達成
できた
・弾が少なくなった武器をデスボから交換できた
・周りを見れていて裏取り回避できた
・味方に合わせて降りて加勢できた
課題
・膠着状態を壊すグレネード(ちゃんと狙う)
・素早いアーマースワップ
2022/01/20
new reticle
+reticle_color "-765 0 -765"
反転色?
ref https://www.youtube.com/watch?v=R3q8EALssww
2022/01/22
マウスパッド大を購入。明日届く
設定>Video>FOV ability scalingをOFF
ブラハやオクタンの速度UP時のFOVが広くなるのをOFF
2022/01/23
届いた(下記画像)
ディスプレイを144hzにした時ほどの劇的な変化はないが、
一般的な環境を手に入れた
プレイ時間 425h
RP 3247 (3300でゴールド3) サチってる感はある

2022/01/30
I wanna add 100 RP every day.
Today RP is 3600.
Can I reach pluitinum rank?
But the reality is severe.
Getting 100 RP every day is difficult.
Recently, I don't go to a gym and play apex every day.
Right arm muscle is stiff because of aiming.
For a month, I have played Apex.
I feel a little empty.
Learning English is maybe better.
But gaming skill improvement is also fun, so I want to be platinum.
2022/02/2,3
ゴールド2, 3あたりのランク。
ラスト1人ミリを仕留められず全滅
私は後衛でほぼ削られていなかったのにスライディング参戦してザコ死
noob
fk
と言われる。彼らの方がダメージ出していたので受け入れる。
別の一戦にて、「仲間弱いもん」と言って1人かなり離れて動く人。
こちらは2v3になって負け。
彼は「ほらねw」と言いながら溶岩で自殺した。1位取ってくれるのかと。
どちらも心に来るが、実力不足なのでしょうがない。
現在ランクのメンバーを引っぱるレベルにならないと。
ところでApexは仕事のプロジェクトと似ている。
上が決めたメンバーで、いい感じの雰囲気を保ちつつ、同じ目標に進んでいく。
2022/02/04 01:00
RP4300になりゴールド1。
あと5日で500RP盛れればプラチナ行ける。
1日100RP分の成長ができるかどうか。
2022/02/05
ゴールド4700. あと100
ジャンプマスターして初動戦闘避けたらCOWARDって書かれた
振り返ると確かにもっと物資の多いとこに行くこともできた
しかしそのオクタンは突っ込んでザコ死
not brave, but reckless という印象。
大口をたたくなら強くあってほしいが、強い人ほど礼儀正しい
追記:
最後はキャリーされたけど、プラチナ到達
少しは貢献できるようになってきた

apexを土台としたコミュニティも発展につながる
- 解説動画
- すでたき コーチング
- Masatoshiまさとし
- ありしあ
- 他にも、渋谷ハル、bobsappaim, shomaru
- (言語化能力すごい)
- 海外ストリーマー(timmy, shiv)の翻訳チャンネル(APEX翻訳忍者)
- 上手い芸能人(貴島明日香・伊藤もえ・本田翼・山田涼介)
- 大会(ヒカキンをキルしたら100万円等)
- VTuber 星川サラ
- プレイ後のgg
- 「ゲームが楽しければいいんだろ?」ではなく、周辺のコミュニティ含めての楽しさがあり、盛り上がっているときに参加すべき
2022/02/06
プラチナ床ペロ
プラ4はたくさん人がいるので、マッチングもプラ4のみになる
降格保護があるのですぐ戦う人が多い
上がれる気がしないし、2ヶ月熱中したし、次の何かに移る時かなとも感じる。
アリーナを回す(まだシルバー)
このランクでも全然ダウンしてしまう
2022/03/02
ゴールドエンジョイ勢
すでたきさんの軽い設定にしたけれどオリンパスは重い
https://www.youtube.com/watch?v=V8fAkih1jcE
GPU、40X0系を待つか
3070は中途半端なので今なら3080なのだが高すぎる
定価は$699なのよね
2022/03/13
プラ4
見ている動画投稿者
・すでたき
・shomaru7
・まさのり
毎日投稿&コーチング
2022/03/21
ブラハでハンマーが欲しい。カジュアルに潜る
2022/03/2?
グラボが1080->3060Tiに。
これでオリンパスでも144hzのはず
ケーブルも一応display port 1.4
2022/03/24
ブラハで10kill. アサシンとなる
1960dmg. おしい
2022/03/26
2, 3スコ&近接戦でADSしてしまうのは直すべき
2022/03/27
ブラハ使ってて韓国の人にbh noobと言われた
彼のほうがうまいのは確か
2パに挟まれていて片方のパーティを食い止めているつもりだったが
味方2人がもう片方のパーティにやられて終わり
どちらか片方に戦力集中させて突破しないと遅かれ早かれ負けるということだろう
過去を振り返ってみると、noobと書かれるのは(後から見れば)自分勝手なプレイをしていた時。
下手なのは許すが、自分勝手は許さん、一言いいたくなるということだろう
2022/04/10
カジュアルを回す日々
爪痕の人が削ってダウン、その後私がキルしたらなんか怒ってたし
全滅した後も「クソプラが」と言っていて萎えた
爪痕レベルの人から見たらカバーが遅すぎてキルパクに見えたのかも
でもプラチナはそんな器用なことはできない
かなり回していて暴言に出会うのは2週間に1度くらいだろうか
まだましとも言える
カジュアルだったら「合わないな」と思った瞬間抜けてもいいと思う
自分の心を大事に
=>4/20頃、ボイスの音量0に。ピンで大抵済むので
2022/04/25
積極的に戦いに行くムーブを回していたら、
15日を残してプラチナ4
やっぱり参加費が高くて
6位1アシストでも+5
きびしい
ただ足を引っ張っている感はなくなった
2022/05/08
最近の更新
・視野110 -> 100
・マウスDPI 1200 感度0.9 (積=1080)
・ディスプレイを見下ろす視点(今までは水平)
・マウスをxm1rに変更
しかしプラチナ4停滞は変わらず。思った以上に沼
2022/05/10
前シーズンのプラ4よりかなり数値的にも上達しているのだがほぼ床ペロ
今スプリットではプラ4で戦えている感もあり、
プラ4抜けたらそのままダイヤまで行けるそうなので
ダイヤ行けるかも?と最初は思っていたが夢のまた夢
11日AM2時には新シーズンが始まります
2022/05/16
kovaak
ascended tracking 90 small
をやっています。現在はaverage 8500まで上がってきたがサチってきた感
ダイヤの人は12000点など https://www.youtube.com/watch?v=2IxYZurPVr4