
- この掛け時計を4~5000円ほどで買いました

- 電池を入れ、裏の真ん中「リセットボタン」を押したらカタカタ動き出したので「受信したな」と思ったのですが勘違いでした

- カタカタ動いた後「0時・4時・8時のどれかで止まる」と書いてある
- 止まった後は受信にトライする。失敗した場合は、秒針だけが動き出す
- これにより「受信に失敗した」と判定できる。その場合は、

- 「手動で時刻を合わせる」を行う。現在の時計って、後ろでぐるぐる回す部品がないのですね
- モードボタンを押し、受信ボタンを押すことで分針が進む。結構待つ
- 時刻を手動で合わせたらモードボタンを再度押して確定
- 秒針も分針も動いていることを確認して、設定終了です

セイコークロック 掛け時計 天然色木地 直径30×4.7cm 電波 アナログ 木枠 KX249B
- メディア: ホーム&キッチン