- Photoshopでパーツごとにレイヤー分けしてpsdで保存する
- Spine向けデータとして出力するスクリプトをPhotoshopから起動
- https://gist.github.com/NathanSweet/c8e2f6e1d79dedd56e8c
- イラレやGIMP版もある https://gist.github.com/NathanSweet
- images/, filename.jsonが出力される
- Spineプロジェクトフォルダを作り、そこに出力ファイルを置く
- Projectファイルもそこに保存する
- Spineエディタから画像が見えるようになる
- Import DataでJSONをロードするとPSDで書いたキャラが表示される
- SETUPモードで骨を入れる
- rootなど、親にしたい骨を選択後にドラッグすると骨ができる
- 骨に名前をつける
- ドラッグ・アンド・ドロップで骨を親子構造にする(腕は胴体の子供、等)
- 骨にスプライトを引っ張って子にする(丸アイコン)
- これで骨にスプライトが付いてくる
- ANIMATEモードでアニメーションを付ける
- IKがあった方が楽そうだが、それはPro機能