最新脳科学が教える高校生の勉強法 池谷裕二

最新脳科学が教える 高校生の勉強法    東進ブックス

最新脳科学が教える 高校生の勉強法 東進ブックス

5ページも書き出す内容がある、いい本だった。
ここにエッセンスを載せておこうと思う。
 

  • 暗記が得意な小中学生、論理が得意な高校生大学生
  • 時期によって覚え方を変える必要がある
  • 落ち着き集中する色、緑
  • モーツァルト効果(他の人だと効果なし)
  • 何度も繰り返すことで海馬を騙す
  • 一度には覚えられない「記憶の干渉」
  • 時間も覚えることも、分ける
  • 分かるは、分ける
  • 復習効果は同じ本を使ったときに起こる
  • 午前と金曜土曜に勉強すべし
  • 好奇心のθ波を出しながら学ぼう
  • 空腹、寒い状態で学ぼう
  • 毎日のささやかな報酬
  • 後悔ではなく反省をしよう
  • 学習の転移
  • 脳は疲れない
  • 記憶は等比級数
  • 学校では知識記憶だけでなく方法記憶も学べる

これは目次を書いたものではない。
私のメモから少し書き出した物だ。

全体を通して脳科学の観点から説明している。
そのおかげで納得しながら読んでいける。

私は高校生ではないし、勉強法の本も多く読んできたが、
今回の本は得るものが多かった。

脳科学の成果に従って、
繰り返し復習し、海馬を騙して
短期記憶を長期記憶にして学習していこう。