福岡大学の全学部入試が終了。

弟が受けてきました。難しかったらしい。全学部入試ってのは、
「Q。試験日程に同じ学科がありますが、2日間とも同じ学科を受験できますか?
A。できます。医学科を除く30学科には2回の受験機会があります。2/11に31学科の全学部入試を実施し、そのほかに2/4〜2/8の5日間の日程の中に30学科の試験日を設けています。(スポーツ科学科は実技日程が加わり、2日間を2回設けています)
 【検定料】  2回分(\32,000×2=\64,000)が必要です。
 【選考の方法】2回の試験の内、得点の高い方で選考します。」
っていうやつで、1日で全学部の面倒を見るテストをやる。てことはどんなテスト内容になるんだろう?国、英、理、社、数を学部に応じて適当な教科を受験させることになるんだろう。例えば英語科が満点とりまくっちゃう英語のテストを作ったらダメだし(やっぱ英語科は英語の出来る人をとりたいわけでしょ?)、数学科が満点取っちゃう数学のテストを作っちゃダメ。そんなこんなで難易度が上がっちゃうってわけだろう。難易度が上がった場合、暗記でなんとか普通の問題は解けるやつでも考えることができないから難易度が上がった場合そういうやつの点数はジェットコースター並みに落下する。よって落ちる。つまり暗記だけの考えることのできないやつが全学部入試受けても意味ないですよと。学部入試に2回チャンスを与えておいて実質的には1回のチャンスしか与えない。そして受験料を2回分回収できるんだからおいしいことですよ大学にとっては。もしかしたら全学部入試は採点していないかもしれない。学部別の入試で落ちてる奴はどうせ全学部入試だともっと点数が取れない。学部別の入試で受かってる奴の分は採点する必要が無い。だから採点する必要が無い。これをやってるとしてバレるとしたら、学部別入試で0点取っておいてわざと落ちて全学部入試で満点とってそれでも落とされたら採点してないってことが明らかになる。でもそれって誰もやろうとしないし満点取れるんだったら他の大学行くし暴いたところでどうなるわけでもないのだからやっぱりバレることもなくて全学部入試で2倍の受験料ゲットしてウハウハな私立大学受験の闇なのだ。