telnetでSMTP使ってサーバーからメール

hatena

今日も題名にキーワードを詰め込んでみました。
上に書いたことを今日やってみた。
自分の携帯に送ってみたところ、
どこから来たのかは全く分からない。
つまり、イタズラに使える。
実際、問題になっちゃったら、
Docomoとかにチクれば犯人はわかるんだろうけど。
これでメールボムを使えるようになった。
でもDocomoとかも対策はしているんだろう。
同じ内容のメールは送らないとか、
(いやそれじゃ内容変えるだけでいいか)
同じ送信者からはチョメ通しか受け取らない、とか。
そういう対策をとってるんだろう。
そうじゃないと携帯を壊される人がでてきてもおかしくない。
P2Pで、みんなでサーバーの役目をすることができるはずだから、
後は誰がやったかわからないようにすれば、
メールボムしまくり。
それが起こってないのだから、
対策がとられているのだろう。
あ、携帯変える直前に、
自分の携帯をメールボムで壊れるか実験したらおもしろそう。
どうせボーダフォンだしね。(メールタダ