ディープラーニングで画像にスタイルを適用するのを実際にやってみた

f:id:peroon:20151005201734p:plain

右往左往しましたがGPUで動かすことができました。CPUだと1枚作るのに1.5時間ほどかかりそうだったためです。結果GPUで動かすことができましたが、速度は3倍くらいでした。50倍くらいを期待していた・・・。

export PATH=/Developer/NVIDIA/CUDA-7.0/bin:$PATH
export DYLD_LIBRARY_PATH=/Developer/NVIDIA/CUDA-7.0/lib:$DYLD_LIBRARY_PATH
  • GPU番号 = 0で実行してもCUDAエラー. CPU実行だと動くんだけどなー
/usr/local/opt/python/bin/python chainer-gogh.py -m nin -i input.png -s style.png -o output_dir -g 0
PATH=/usr/local/cuda-7.0/bin:$PATH
pip install chainer-cuda-deps
  • これでもCUDAエラー。(RuntimeError: CUDA environment is not correctly set up.)
  • CUDAのサンプルの位置 /Developer/NVIDIA/CUDA-7.5
  • 4.2 Sample をsudoで実行。通った http://docs.nvidia.com/cuda/cuda-getting-started-guide-for-mac-os-x/index.html
  • 4.3の実行も通った。コンパイル位置に/binができているので降りて行って、./deviceQuery →正常に実行できた
  • これでもgoghはCUDAエラー。(RuntimeError: CUDA environment is not correctly set up.)
  • 環境変数が足りてないのかな CUDA_ROOTなど
export PATH=/usr/local/cuda/bin:$PATH
export DYLD_LIBRARY_PATH=/usr/local/cuda/lib:$DYLD_LIBRARY_PATH
export C_INCLUDE_PATH="/Developer/GPU Computing/C/common/inc"
export CPLUS_INCLUDE_PATH="/Developer/GPU Computing/C/common/inc"
  • 上記を通して再実行。モデルのロードまではいくようになったがエラー
  • OSError: [Errno 2] No such file or directory
  • 色々調べる... nVidia GPUじゃないと動かないそう。nVidiaが乗っていたのでセーフ https://github.com/pfnet/homebrew-chainer
  • homebrew-chainerというリポジトリがある。これに沿っていく→うまくいかず。最近更新されてない。やめ
  • https://github.com/pfnet/chainer これ(公式)にそってパスなど設定してgogh実行→違うエラーがでた
nvcc fatal   : The version ('70000') of the host compiler ('Apple clang') is not supported
python chainer-gogh-multi.py -i input.txt -g 0 -m nin