URL:http://www.nicovideo.jp/watch/sm9324404
波動方程式をC++により実装し、その上を初音ミクが滑ります。 ミクが通った水面を下に下げることで、ミクが風に乗り 波を突っ切っていくような表現になっています。 まだまだ荒い作りですが、これを進化させていきたいと考えています。 皆様のアイデア、感想など、なんでもお待ちしています!!
DirectXを簡単に扱えるDXライブラリとC++を用いて波動方程式を実装しました。
ミクのモデルは三次元@CG七葉様が提供しているmiku_xx_01.mqoを使用しました。
BGMは「回ってみた」で有名なダブルラリアットを使用させていただきました。
波動方程式とはこのようなもので、波の高さzの加速度が
周辺から影響を受ける式になっています。減衰項もついています。
今は波を表現できるようになって、モデルをその上で動かせるように
なっただけです。これを遊びに進化させていきたいと考えています。
大学院2年の私は、教授様に「死ぬ気で頑張ってください」と言われたばかりです。
ですが、昨日はスノボに行き体がバキバキになり、今日はこの動画を投稿しました。
(全部ではないですが)やりたい事をやったので、あとは大学の研究を進めるだけです。
久しぶりにちゃんとしたアウトプットをした気がします。(作りは荒いですが!)
今年もよろしくお願いします。(*´∀`)φ.....A HAPPY NEW YEAR