確定申告をオンラインでするために「ID・パスワード」を貰いに税務署へ

  • 江東西税務署に平日8:30過ぎごろに行く
  • 大きい建物だが、客もスタッフも少ない。どちらも5人ずつくらいしか見かけない
  • 提出用の列が1つ、その他用の列が1つあった。少ないね
  • 「ID・パスワードを貰いに来ました」と言うと名前と住所を書いてと言われる
  • その紙は別のスタッフに渡され、PC登録に進む
  • しかしPCが1つしかなく、前に入力中の人がいたので待つことに。混んでる時間帯だとやばそう
  • 入力中に「ここはどうすれば?」となった時用に見守るスタッフが必要なのだろう
  • 入力を終え、免許証を見せ、印刷された紙を貰って完了となる
  • 1回発行されれば来年も使えるようだし、大行列ではないのでよしとしよう
  • これで紙を印刷して郵送する手間がなくなった

そして入力へ

  • 収支がないところは0すらも入力しないほうがよさそう
  • 「埋まってないと入力してないことになるんじゃないか」と思って0円入力した箇所について、収支内訳の書類を送るよう表示された
  • 0円なので何もしないが、経費と合わせてプラマイ0の人は送る必要があるだろう
  • 結局普通にビジネスをしている人は紙を送る必要があるんかい

2021/03/08

  • 今年の分を済ませた
  • 前年のID, PASSを利用できるのでWebで全て入力から送信まで完了
  • 経済活動はしていないので、株の損失を繰り越すのみ
  • 2021年は利益出た(確定した)ので、2022年の確定申告で相殺予定

2022/03/04

  • 令和3年の分を済ませた。私は「ID・パスワード形式」。Webで埋めて送信すれば完了
  • 労働はしていないので株式のところだけ埋める
  • 損益通算の赤字があったので、米国株は売る量を調整してやや赤字にした(利益0円だと納付がなくなるので)
  • しかし粗い見積もりだったので正確にテーブルで計算すると20万円ほど黒字になってしまった
  • これに20%の税金がかかるのか・・・と思いきや、控除は株の利益にも適用可能のようだ。「確定申告書作成コーナー」に記入していくと納付0円と表示されて気づいた
    • 株は申告分離課税なので、控除もないと思っていた
      • 株も総合課税にするのも可能だよ。所得が少ないなら総合課税の方が得
  • 配当金に自動で払われた税金も返ってくるのでは?→
  • 令和2年から「基礎控除が38万円から48万円に、ただし給与所得控除は10万円減少」となっているので、他の収入がないなら48万円までは黒字にしても税金はかからない
    • →もう少し多く売って(利確して)おけばよかった
  • google spreadsheetで計算したが、列を足すと式が崩れるな・・・
  • 株を売った時の取得金額には、買った時の手数料を按分した
  • 内容は下記だけなのに6hほどかかった。理由はspreadsheetでできるだけ厳密に計算したから
    • 6回の株取引
    • 配当金
    • 損益通算

2023/03? 米国株配当金への税金を取り戻す?→たぶん成功

  • 米国株の場合、米国に10%, その後に日本に20%支払うが、所得によっては日本に払った分が取り返せる?
  • 私の場合6000円ほどになりそうなのでトライしたい
  • 取引履歴として、いくら税金を自動で支払ったかはSBI証券から
    • 「「外国株式等配当金等のご案内(兼)支払通知書」電子交付のお知らせ」pdfで見れる
  • keyword 外国税額控除?
    • 繰越可能?
    • 申告分離課税にする必要?
    • 不明点も多い
  • 確定申告書作成コーナーの「上場株式等に係る配当所得等」を埋めてみたら還付された
    • 住民税5%の分は別扱いなので返ってこないが、それ以外の5000円は還付されそう
    • 源泉徴収されたのは確かだし、額も税務署は把握しているはずなのでこれで申請してみる

2023/03

  • Done. 詳しくは不明
  • 去年のオンラインアカウントでログインして入力して完了した記憶

2024/03

  • 2/15-3/15あたりで済ます必要
  • 今年も面倒くさがって後回しにして3月になった
  • .
  • ✅やった。とりかかるまでのエネルギー補充に半日を要した(クリエイティブ or 頭を使うことを禁止し、今日の行動は「確定申告を埋める」と決める)
  • 株を4回売っただけの入力だが2.5時間かかった (振り返ると「さっさと終えてしまいなさい」感はある)
  • 総合課税とした
  • ミス:一般株式で埋めていて、埋めるべきは「上場株式」だった。埋め直しが発生
  • 税金を収めねばならない。まぁ株をやってたら利益の20%払わないといけない仕組みなので、それが遅れてきたということで、しょうがない
  • .
  • 朝8:30(メンテ後)に送信Done.
  • .
  • [納税方法?]
  • 納め方は?ゆうちょから自動引落でいいのだが、それがなされるか確認できない
  • e-tax メッセージボックス 納付情報登録依頼 を見ると、各納税方法が書いてある
  • クレカで支払った
  • (確定申告の手続中に「ゆうちょ」を見かけた気がするが、そこから重複で引き落としされないかが気になる)
  • (過去もクレカで支払った記憶はある)
  • (延滞税は高いので、とにかく支払いDoneしたのは良し。もし重複で引き落とされたら面倒だけど「返して!」としないといけないが、まぁ起こらないか)