doxygen, graphviz, git (windows7 64bit環境)

f:id:peroon:20101009215344g:image

このへんの使い方は覚えておくべきなので導入。

graphviz, doxygenの順番でインストールすべきと書いていたのでその順番に沿う。

install graphviz
http://www.graphviz.org/Download_windows.php

install doxygen
http://www.stack.nl/~dimitri/doxygen/download.html#latestsrc

doxygenの使い方
exampleで試します。
・http://skazami.web.infoseek.co.jp/tools/Graphviz_Doxygen.htm
 を参考にDoxywizardからDoxyfileを生成。
(※日本語の文字化け回避のため、INPUT_ENCODINGをCP932にしておく)
・doxygenをインストールした場所のexampleフォルダにDoxyfileを配置。
・そのフォルダにてコマンドプロンプトからdoxygen run
・example/htmlフォルダが生成されるのでindex.htmlを見る→できてる!
ただ、継承図の画像が生成されていない。
graphvizとうまく連携できていない。
(→デスクトップにフォルダを作り、そこでコマンドプロンプトからdoxygenしていたため。C:などに置くと普通に画像が生成された)
(ライブラリ/ドキュメント/などの下では画像が生成されず、C:以下だと生成される様子)

graphvizの使い方
doxygenとは関係なしに使ってみる。
graphvizをインストールしたときにパスは通っているので、コマンドプロンプトでdotと打つと実行できる。
適当な場所にhoge.dotファイルを作る。例えば以下のように書く。

digraph sample {
alpha -> beta;
alpha -> gamma;
beta -> delta;
}

それを画像に変換する。コマンドプロンプトにて
dot -Tgif hoge.dot -o hoge.gif
→できてる!

f:id:peroon:20101009230410g:image

writing...