2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ベランダ菜園(水耕栽培)に失敗した

2ヶ月くらいベランダ菜園をしていたが、そろそろやめようと思う。ほとんど食べずに終えてしまったが、失敗として記録しておく。 水の管理について ペットボトルとスポンジを使った「自動水やりシステム」を導入 ペットボトルを2つに切り、スポンジで水を土ま…

unity particle sprite sheet randomly

ポイントは、Particle System > Texture Sheet Animation > Whole Sheet > Frame Over Timeが右端のドロップボックスから0, 1, 2, 3からrandomly selectedする設定を選べることでした。

読書「言葉の技術」

思いつくものではない。考えるものである。言葉の技術作者: 磯島拓矢,吉森太助出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2014/04/18メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る もう1歩深く考えれば人に届く言葉になる たとえばゲームでも、かわいいア…

Go+echoにURLパラメータでユーザIDを入れてMongoDBから引く

URLパラメータでidを取得したが、その型がstringなのでintに変換してからFindする必要があった。http://localhost:1323/users/id/2 このようにアクセスするとIDに従ったユーザの名前が表示できる。 package main import ( // サーバ系 "net/http" "github.co…

mgo.v2でGoからMongoDBにつないでSELECTする

導入方法 https://gopkg.in/mgo.v2 データは事前に下記のように入っているとする > db.users.find() { "_id" : ObjectId("57a08bcd665449ed6ba92517"), "name" : "あいう", "id" : 2 } { "_id" : ObjectId("57a08bd8665449ed6ba92518"), "name" : "かきく", …

Golang + echoでAPIサーバを書いてみる

go get github.com/labstack/echo したら$GOPATH/srcに入る src/server.goに https://github.com/labstack/echo ここのserver.goを書いて go run src/server.go で実行。http://localhost:1323にChromeからアクセスしてHello Worldが表示された。APIのURLを…

Goでバッチ処理。system()など叩いてみた

DL https://golang.org/dl/ package main import "fmt" func main() { fmt.Printf("hello, world\n") } を保存して go run hello.go としたら実行できた。ruby hello.rb と同じ感じ。systemさえ叩ければいいかなと思い package main import "fmt" import "os…

JSON ServerでダミーのAPIサーバをローカルに立ててみた

npmのためにnode jsを入れる https://nodejs.org/en/download/ Qiitaを参考に、http://qiita.com/yhikishima/items/46860ffc48913182a3ee sudo npm install -g json-server json.dbに書くJSONをここから確保 http://json.org/example.html json lintも通るこ…