digitalocean(SSDなVPS)にRailsをインストールするまで

f:id:peroon:20131222030447j:plain

環境はMac
vagrant, brewはインストール済みとする

http://blog.glidenote.com/blog/2013/12/20/vagrant-docker-digitalocean/
の通りにdigitalocean上にvagrant upでインスタンスを立ててvagrant sshでログイン
登録と設定ファイルの書き換えで10分くらい。初回だけ必要

あとはドットインストールのさくらVPS設定を参考にrvmインストール, ruby 2.0インストール
http://dotinstall.com/lessons/basic_sakura_vps/8017

sudo yum install zlib-devel openssl-devel sqlite-devel
curl -L https://get.rvm.io | bash -s stable
cd /usr/local/rvm/bin
./rvm install 2.0.0
rvm use 2.0.0 --default

入ったらRailsインストール
time gem install rails --no-ri --no-rdoc
(ドキュメントをインストールしないオプションにしたら1分かからず。ドキュメントありだと10分かからないくらい)

入ったら動作確認
rails new myapp
cd myapp
vi Gemfile してrubyracerのコメントアウトを解除
bundle
rails s

ブラウザで確認
IP.ADD.RE.SS:3000 にアクセスして表示確認

インスタンス削除
exitしてサーバから抜けて
vagrant destroy

digitaloceanの管理ページからインスタンスが消えていることを確認

--

久しぶりのVPS、とても速かった
1h 1円と聞いていたが、今のところBillingが0になっている。それはそれで怖いので、後で再度確認する
gem install はドキュメントなしでインストールすると速い
vagrant でサーバ立てるのは3-4分くらい
その上でdockerでredhat立てるのは1分くらい

サーバ立てるのがお手軽すぎる
学生時代、大量の画像から特徴ベクトルを取り出すために、研究室のPCを1日回すとかしていたが
今ならvagrant, chefで設定済みのサーバを複数、というか何十台も立ててすぐに終わらせることができそう

--

追記 Billingを翌日見たら$0.04になっていました