RVMで複数のバージョンのRubyを扱う

f:id:peroon:20130708001337p:plain

MacにはデフォルトでRuby 1.8が入っているが、1.8は引退したので
1.9または2.0を入れておきたい。

どちらも入れてみよう。
複数のバージョンの管理にはRVMを使う。

#install RVM
$curl -L https://get.rvm.io | bash

#install Ruby 1.9, 2.0 (wait 20-30 minutes!!)
$rvm install 1.9.3
$rvm install 2.0.0

#update .bashrc
$vim ~/.bashrc

#add this to .bashrc
source "$HOME/.rvm/scripts/rvm"

#reload .bashrc
$source ~/.bashrc

#set default ruby 2.0
$rvm use 2.0.0 --default

$ruby -v
=>ruby 2.0.0p247
一緒にRailsも入れておく。10分かかる。

$gem install rails
$rails new hoge 
$cd hoge
$rails s

#Chromeで開く
http://0.0.0.0:3000

#動作確認をして削除
$cd ..
$rm -rf hoge