emacs 設定

ここにemacsの設定ファイルをいろいろ置いていこうと思う。
.emacs.elに設定を書いて、自分好みのemacsを用意するためだ。
よさげな.emacs.elを見つけてはここに書き込み、
最後には自分好みの.emacs.elを完成させる。
代々つぎたした、秘伝のスープとなるだろう。
よさげな設定を見つけては、
emacs 設定 peroon」で検索してスープを継ぎ足す予定。

(set-language-environment 'Japanese)
(set-default-coding-systems 'utf-8-unix)
(set-terminal-coding-system 'utf-8-unix)
(set-keyboard-coding-system 'sjis-mac)
(set-clipboard-coding-system 'sjis-mac)
(setq-default buffer-file-coding-system 'utf-8)
(prefer-coding-system 'utf-8)

(setq load-path (cons (expand-file-name "~/.emacs.d") load-path))
(server-start)

(setq c-tab-always-indent t)
(setq default-tab-width 4)
(setq indent-line-function 'indent-relative-maybe) ; 前と同じ行の幅にインデント

(setq mac-allow-anti-aliasing nil)  ; mac 固有の設定
(setq mac-option-modifier 'meta) ; mac 用の command キーバインド
(mac-key-mode 1) ; MacKeyModeを使う

(global-set-key "\C-x\C-i" 'indent-region) ; 選択範囲をインデント
(global-set-key "\C-m" 'newline-and-indent) ; リターンで改行とインデント
(global-set-key "\C-j" 'newline)  ; 改行

(global-set-key "\C-cc" 'comment-region)    ; C-c c を範囲指定コメントに
(global-set-key "\C-cu" 'uncomment-region)  ; C-c u を範囲指定コメント解除に

(show-paren-mode t) ; 対応する括弧を光らせる。
(transient-mark-mode t) ; 選択部分のハイライト

(setq require-final-newline t)          ; always terminate last line in file
(setq default-major-mode 'text-mode)    ; default mode is text mode

(setq completion-ignore-case t) ; file名の補完で大文字小文字を区別しない
(setq partial-completion-mode 1) ; 補完機能を使う

;; スタートアップメッセージを非表示
(setq inhibit-startup-message t)
(if window-system (progn
; ツールバーの非表示
(tool-bar-mode nil)))

MacのUnix環境を整える